
グッドニュース新聞編集部
おにぎりを作ってきてくれました
定時制高校の卓球部は男子4人・女子1人の5人で、みなアルバイトをしながら学校に通い、週3日の放課後(21時~21時50分)に部活動をしています。
生徒は睡眠時間が少なく、様々な家庭事情のため食事がとれないことも多いようですので、定時制・通信制の総合体育大会地区大会では引率の際、おにぎりを作っていきました。生徒たちは「おいしい」と言って食べてくれました。
このときに女子生徒が「次は私が先生に作ってきてあげる」と言いました。そして県大会当日、その生徒は朝5時に起きて、部員と引率者全員分のおにぎりを作ってきてくれました。「炊きたてのご飯でおにぎりを作ったらとても手が熱かった!」と言っていました。
妹の進学のために掛け持ちでアルバイトをしているこころ優しい生徒です。
卓球部は、手作りおにぎりの美味しさを知り幸せなひとときを共有しました。
(兵庫県・ひまわり)