
グッドニュース新聞編集部
おはよう、コスモス
毎年秋になると、東員町をコスモスが彩ります。
転作農地の有効活用にもなっている東員町のコスモス畑は、約2ヘクタールという規模の広さを誇ります。
イベントなど楽しみいっぱいのこの時期は、三岐鉄道の近くということもあり、町民だけでなく県外からも多くの人びとが訪れます。
高い秋の空の下、心地よい風が吹く中で、やさしく揺れるさまはとても愛らしく、見ているだけでホッと癒されます。コスモス畑に来た方たちを眺めていると、家族と、友だちと、愛犬と、思い思いに楽しんでいる姿が――。そのたくさんの思い出の1ページに、コスモスが一緒に咲いて、朝日に照らされたコスモス畑は一段と輝きを増します。
太陽の光を浴びて朝露がきらきら光る、わずか数十分しか見ることのできない、オレンジ色の光に包まれたコスモス畑。その時のコスモスは、一輪一輪は可憐でありながら、しかし力いっぱい生きる命の強さを感じさせるのです。
今年もコスモスの季節がやってきます。
たくさんの方の心に、きれいなコスモスが咲きますように。
(東員町・カメラマン・鈴木歩・39歳)
