- グッドニュース新聞編集部
幸せの分かち合い
新しい年がはじまって、はや1か月が経とうとしています。
今年は暖冬で、毎年一、二度は雪が降るここ東員町も、今年はまだ雪の気配がありません。花の少ないこの時期ですが、真冬でも凛と咲く水仙、山茶花(さざんか)や蝋梅(ろうばい)は日差しを浴びて元気に花を咲かしています。花たちにとってはあたたかい冬は幸せなのかもしれません。
私は写真を撮ることを通して、季節の移り変わりや天候、日常の何気ない出来事に敏感になりました。
だれに教えられるわけでなくても、その時期になると咲く花々。いち早く季節を告げる鳥たちの鳴き声や足もとの春。季節によって変わる雲。夏は朝焼けや夕焼けなど空が真っ赤に焼けやすく、寒い冬の澄んだ空気は星たちをよりいっそう輝かせます。
なんとなく過ごす日々も、自然のもたらす美しさのおかげでキラキラと新鮮なものに映っています。
昨年、グッドニュース新聞で写真と記事を載せていただくお話を頂戴し、この町の素晴らしさや感動をお伝えできる機会に恵まれたことを、とてもうれしく思っています。
この世界はきっと、もっと輝いている。
グッドニュース新聞は、たくさんの人たちが感じた輝きを分かち合える新聞です。ひと息入れたいときの一杯のコーヒーのような、読んで、見て、束の間、心にホッとしたあたたかい温度が広がる存在、新聞自体がそんなグッドニュースな存在なのです。いつしか私自身、この新聞の大ファンになっていました。
一人ひとりの幸せが、たくさんの人を幸せにします。幸せを分かち合うことでさらに幸せを感じるのです。今年も幸せのアンテナを張って、東員町の素晴らしさをたくさん感じ、たくさん見つけていきたいと思っています。
(東員町・カメラマン・鈴木歩・39歳)
