
グッドニュース新聞編集部
次の世代の子どもたちに誇りを持って遺せる持続可能な社会へ(4)
《BBQしちゃうぞ!》
某日。さあ、やってきました! 一大イベント、BBQ!
まずは、前泊班が出動します。ひとつ15キロほどもある荷物を持っての山登りが、ここまで大変だとは! 明日のBBQを楽しむためにも、ここはひとつの踏ん張りどころ――。
さてさて、当日の天気はというと、昨日の頑張りが報われるような雲ひとつない晴天! 絶好のBBQ日和でした。
GW真っ只中の箱根登山鉄道に乗り、塔ノ沢駅から少しだけ登山し、現地へ向かいます。
シシカバブやスタッフドチキン、スペアリブ、焼き野菜や天ぷら、たけのこの蒸し焼きなど、準備していきましょう! 火起こしはもちろん、先人の知恵を拝借! みんなでわいわいと自己紹介しながら、美味しい料理を囲みます。
美味いっ! 環境が違うだけでも美味しいのに、仲間と囲むBBQは格別です。
食事の後は、シンガーソングライターをしているメンバーが歌ってくれたり、子どもたちは竹馬づくりをしたりと、大はしゃぎです。
大自然に来ると、子どもだけでなく大人だって走りまわりたくなりますよね。一部の大人たちは寝転んで、太陽を浴びながらお昼寝していましたが、それも良し!
準備から片づけまで、自画自賛ですが、本当にすべてが完璧! またみんなで集まりたいと心底思える、素晴らしき一日でした!
(東京都・一般社団法人楽読ジャパン代表理事/ハコネエコビレッジ村長・石井真・37
歳)

